0
¥0

現在カート内に商品はございません。

新世紀エヴァンゲリオン第3新東京市立第壱中学校女子制服

新世紀エヴァンゲリオン第3新東京市立第壱中学校女子制服

¥14,850 税込
商品コード: 010041 ~ 010044
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む


【サイズ】
S/M/L/XLサイズ


【セット内容】
セーラーブラウス・ジャンパースカート・リボンタイ


【素材】
ツイル(ポリエステル100%)


【生産国】
中国製



コスプレする前に「新世紀エヴァンゲリオン」をおさらい

『新世紀エヴァンゲリオン』は、GAINAX制作で1995年10月~1996年3月までテレビ東京系列他で全26話が放送されたテレビアニメで、その劇場版までを含めた作品となります。『宇宙戦艦ヤマト』『機動戦士ガンダム』に続く1990年代の第3次アニメブームのきっかけとなった作品で、テレビアニメを原作として漫画・ゲーム・フィギュア・パチンコ/パチスロ・舞台とメディアミックス展開が軒並み大ヒットし、社会現象化したことでもよく知られています。


芸能人がアニメのワンシーンをバラエティ番組で披露したり、エヴァキャラクターのコスプレを行ったりしていたことから、アニメに興味のない一般人にまでよく知られるようになっています。


これまでのテレビアニメでは、キャラクター玩具の売り上げのための販促という意味合いが強く、玩具企業がスポンサーに付き作品内容にいろいろと口出しを行うことが恒例となっていました。ところが「新世紀エヴァンゲリオン」では、「玩具メーカーの大きすぎる権威やいびつな上下関係」を極端に嫌い、玩具メーカーをスポンサーから排除したのが最大の特徴でもあります。


「エヴァンゲリオン」では、最終回が難解で衝撃的な終わり方となっていたことから大きな話題となり、再放送が深夜帯であったにもかかわらず高視聴率を記録します。これで深夜帯の商業的な価値が注目され、今日まで続く深夜アニメの乱立へと繋がっています。


第2東京と呼ばれる箱根町仙石原の第3新東京市

「新世紀エヴァンゲリオン」の作中では、大災害「セカンドインパクト」により首都東京が壊滅、その復興を断念し暫定的な首都として長野県松本市に第2新東京市を遷都します。その後、箱根町の芦ノ湖岸に将来の次期首都として「第3新東京市」が建設されます。


ところが、その実態は「使徒迎撃専用要塞都市」であり付近の山中にはミサイル発射装置や砲台が多数配備、その地下深くには特務機関NERV(ネルフ)本部が置かれています。


主人公の碇シンジらが通う第3新東京市立第壱中学校の2年A組には、全員がエヴァンゲリオンのパイロット候補となる14歳の少年少女が集められていますが、これは本人たちにも知らされていない極秘事項となっています。この中から選抜された生徒が、新たなエヴァパイロットに任命されます。


2年A組のクラスには綾波レイや鈴原トウジ、相田ケンスケ、洞木ヒカリといった主要人物が在籍しているほか、第八話のラストでは惣流・アスカ・ラングレーが転校してきます。


なお第3新東京市立第壱中学校は、現在の箱根町立仙石原小学校がモデルとされています。


第3新東京市立第壱中学校女子制服のモデル

「新世紀エヴァンゲリオン」の作中、第3新東京市立第壱中学校には制服があります。男子はワイシャツにスラックスで、女子はブラウスにジャンパースカートとなります。作中では、夏服のみの登場となっています。


とはいえ、後にEVA3号機のパイロットとして選出される鈴原トウジが校内ではジャージの上下で過ごしていることから、制服に関する校則はそれほど厳しくはないようです。


第3新東京市立第壱中学校女子制服は、東京都町田市の桜美林高校が2009年まで採用していた旧夏服がモデルとなっています。


桜美林高校の旧夏服は、ジャンパースカートと丸襟のセーラーブラウスが特徴で、制服デザインは同校のOBでもありKENSHOブランドで知られる安倍兼章氏(2011年没)、全国でもKENSHOブランドの制服は桜美林高校だけであり、そのユニークなデザインは数あるブランド制服の中でも異彩を放ち、有名制服として話題となっています。


第3新東京市立第壱中学校女子制服の特徴

桜美林高校の旧夏服と同じく、丸襟のブラウスに吊りタイプのジャンパースカートとなっています。ジャンパースカートと吊りスカートの違いは、胸の部分が生地で覆われているかどうかの違いとなります。


そこで第3新東京市立第壱中学校女子制服を見てみますと、胸元中央が空いているタイプでスカートを肩で吊っているようにもなっていることから、「吊りタイプのジャンパースカート」と表現しました。背中部分は、襟の下で左右が繋がっており1本となってスカートへと続いています。


ジャンパースカートのカラーは「ブルーグレー」で、作品やイラストによって「青緑」寄りから「灰」寄りまで様々で、これが正解といった絶対的なカラーが存在しません。このためカラーは、自分のイメージと好みに大きく左右されます。


このため、綾波&アスカなどの合わせでは、それぞれが異なるショップから購入した場合、大きくカラーが違うことも往々にしてあることから注意が必要です。このカラーは写真写りでも見た目と異なることから、サンプル写真と実物とのカラーの違いも注意をしなければなりません。


ジャンパースカートの下に着用するブラウスは、丸襟のセーラータイプとなっており、襟が普通のブラウスよりも大きいのがその最大の特徴です。通常のブラウスとは異なる大きめの丸襟とすることによって、中学生らしい可愛らしさを表現しています。


スカートはボックスプリーツで、前2本と後ろ1本のプリーツが入っています。肩吊り生地とスカートは一体となっており、分離はできません。


第3新東京市立第壱中学校女子制服のコスプレ衣装はここに注目

公式も含めて、一般的に出回っています「第3新東京市立第壱中学校女子制服」としましては高めの価格帯となりますが、その分はセーラーブラウス、ジャンパースカートともにツイル生地で、その作り込みはしっかりと縫製されています。中国製ではありますが、価格帯に相応しい仕上がりとなっていることは、お約束いたします。


ジャンパースカートは、右利き用の左ファスナーで足下から履くように着用し、肩紐を肩へ掛けます。ファスナー部には、5cm程度のウェスト調整ができるように、プラスチック製の調整具が取り付けられています。

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿