コスプレ衣装製作

衣装の生産工場

現在、コスプレ衣装は生産工場を中国に3箇所、日本国内の東京都内に1箇所を確保しています。
さすがに、日本国内の工場に発注を依頼するのは準備が必要で、かなりのタイトルパワーがある作品のキャラクターでなければ使えません。
しかもこれは、版権取得が大前提…リスクも大きくなります。

対する中国生産は小ロットが可能で、逆に大量生産をしてもそれほど目に見えるようなコストが落ちません。
ですが日本国内生産の1/3以下のコスト原価というのは捨てがたい。
これで、きちんと要望通りに作ってくれれば文句は無いんですけどね。

昨日の「ファイナルファンタジー ユウナ召喚士」の衣装のように納期が定まらず、かつ納品が遅いというようなケースも想定して、リスク分散のために3箇所へ生産を分けています。
工場の得意/不得意ということがあったりするのと、倒産してしまった場合に1箇所では生産工場が無くなってしまうことからの措置。

もう一つ理由があって、中国は衣装パターンが平気で流れるために、同じ仕様のコスプレ衣装が他のショップにも納入されていたりします。
従業員が退職してパターンを持ち出して独自に開業、他のショップから受注を取るということもあります。
そうなると、ウチのショップと代わり映えのしないラインナップのショップが乱立することとなります。
これが生産委託先を分散させることで、仮に流れたとしても一部ということになります。

今回、新しい工場とやり取りをしてこちらのイニシアティブで生産をした衣装…
試作が上がった時点で、他へ流さないでねと申し込んだところ、

> 工場と検討させていただきます

って、オイそりゃダメだろ…
流して売り込む気だったのかい!?って。

検討の余地無く「絶対に流しません」と返すのが普通なんだけど。
そのように返してくれる工場もありますケド。
日本語の使い方が間違っていたのかな??

-コスプレ衣装製作